こんにちは!薬剤師のけ~すけです。
4月5日~6日高知県で行われた研修会で講演をしてきました。これで人生3度目の講演です。
話した内容が「薬局、薬店におけるかかりつけの本来の姿」です。
今まさに薬局に求められていること、置かれている状況、それらに基づいて我々がすべきことについて講演してきました。
高知県と言えば、かつおのたたき!藁焼きが有名なのですが、目の前で演出してくださり作りたてを堪能しました。焼くことでよい脂がでて薬味を足さなくても十二分に美味しかったです!!
高知県の偉人と言えば、坂本龍馬。帰りの飛行機の時間まで余裕があったので桂浜に連れていっていただき坂本龍馬の銅像や綺麗な景色を堪能させていただきました!
勉強にもなり、食も文化も堪能した2日間でした。
ご来店の皆様にお土産を用意してます~
薬剤師 け~すけ